もはやおかず!地元民が教える沖縄風味噌汁のレシピと豆知識。

f:id:sd_marisuke:20160728113127j:plain
味噌汁の具といえばわかめ、豆腐、なめこ・・・各家庭でさまざまな味があると思いますが、その中でも沖縄の味噌汁はかなり独特

とにかく具沢山で、もはやおかずの立ち位置です。

疲れたときでもこの味噌汁とご飯があればもう満足、栄養もたっぷりで心も体も元気いっぱいに。

今日はそのレシピをご紹介、ポーク(スパム)がなくても豚肉で代用出来るのでぜひ作ってみてください(^^)

沖縄風味噌汁の材料(4人分)

材料は以下の通り。

・キャベツ 1/4玉
・人参  1本
・玉ねぎ 1個
・もやし 1パック
・島豆腐 1丁
・ポーク(スパム)1/2缶(170g)
・だし汁 1000cc
・味噌
・すりおろしにんにく
・ごま油 大さじ1

ポーク(スパム)を入れると断然美味しいですが、どうしてもポークが手に入らなかったり塩分が気になる方は豚肉で代用してくださいね。

島豆腐は木綿豆腐より固い、沖縄のしっかりとした豆腐のこと。
f:id:sd_marisuke:20160728113220j:image
こちらも手に入らない場合は木綿豆腐で代用してください。

島豆腐は崩れにくいのでちゃんぷるーなどの炒め物にも最適です。

沖縄風味噌汁の作り方やコツ

続いて具体的な作り方や美味しくなるコツをご紹介。

材料を食べやすい大きさに切る

f:id:sd_marisuke:20160728113217j:image
もやしのひげ根はとった方が断然おいしいです。

②先に野菜を炒める

鍋にごま油を熱し、野菜を炒めます。
f:id:sd_marisuke:20160728113211j:plain
さっと炒める程度で、油が全体にまわればOK。

③材料を煮る

だし汁、豆腐、ポーク、にんにくを入れて野菜に火が通るまで煮ます。(中火で10分程度)
f:id:sd_marisuke:20160728113206j:image
お好みでにんにくのすりおろしを。

私はチューブのすりおろしにんにくを2cmほど入れています。

④味噌を溶かして完成!

好みですが、味噌は甘めがおすすめ。

私はフンドーキンの味噌を使っています。

関連⇒フンドーキン『吉野杉樽 天然醸造醤油』レビュー*やや甘めの味付けが好きな方におすすめのまろやか醤油。

ポークに塩が含まれているので、味付けはいつもより薄めに。

お好みでネギを散らして。
f:id:sd_marisuke:20160728113127j:image
卵を落とすのも人気、半熟で仕上げてトロリとした黄味と絡めながら食べると最高に美味しいんですよね~。

ポークのだしがきいていて、にんにくとごま油の風味がベストマッチ。

ご飯にも合うし何回食べても飽きないおいしさ、たまらないです。

そして豆腐は絶対に入れるべし、ハフハフしながら食べるのが幸せ。

沖縄の味噌汁、豆知識

観光客の方が沖縄の食堂でメニューにある『ごはん』『おかず』『みそ汁』を注文したら、ご飯が3つ出てきた・・・なんて笑い話は有名。

実は、沖縄の食堂で『みそ汁』といえば味噌汁定食、『おかず』といえば野菜炒め定食のことです。
f:id:sd_marisuke:20160730100955j:plain
画像元:zaza-j.com
f:id:sd_marisuke:20160730101241j:plain
画像元:okinawadankichi.blog.fc2.com

今はさすがに店員さんが止めてくれると思いますが、『ごはん』『おかず』『みそ汁』を注文したらとんでもないボリュームですね。笑

しかも写真にもある通り、沖縄の味噌汁はどんぶりで出てくるのが基本。

ボリュームたっぷりで立派なおかず扱いです。

美味しくて栄養たっぷり、食べれば元気になれる沖縄風味噌汁。

簡単で材料も揃えやすいのでぜひ作ってみてくださいね(^^)

うちで使っている調味料はこちらから。

次の記事へ⇒我が家の定番調味料まとめリスト*できるだけ国産、無添加のものを選ぶように。

関連記事