飲むとほっとするので私は味噌汁が大好きです。
今日はそんな味噌汁好きな私が愛してやまないお気に入りの味噌をご紹介。
甘口なので野菜たっぷりの具沢山味噌汁を作るときに特におすすめです(^^)
フンドーキン醤油株式会社
創業して155年、フンドーキンは常に先進技術を取り入れながら数百年前の醤油や味噌の造り方にこだわり本物の味を追求しています。
食の安全を揺るがす出来事が多い現代社会、生活者が望む安全で健康的な食品を、フンドーキンでは伝承した家庭の味を損なうことなく、大切に提供しています。
引用元:フンドーキン公式HP
フンドーキンは醤油や味噌、ポン酢、ドレッシングなど様々な調味料を製造・販売している九州の会社。
無添加で体に優しく、九州ならではの優しい味が特徴。
体に優しい無添加の味噌
数ある味噌をいろいろ試してみて、一番気に入ったのがフンドーキンさんの味噌。
スーパーでは見かけないのでいつもネットで購入しています。
850gでだいたい500円前後です。
以前使っていた味噌よりお値段高めだけど、無添加だし味が全然違うのでこちらを続けています。
▼1.8kgの大きいタイプも。
うちは2人暮らしなので小さい方を選んでいますが、家族が多い家庭なら割安なのでこちらの方がおすすめです。
▼栄養成分表示

▼原材料表示など

米、大豆、食塩、大麦だけとシンプル。
味噌汁は毎日飲むので、出来るだけ体に優しいものを探していました。
フンドーキンの味噌は無添加で余計なものが入っていないので安心です。
「生詰」とあるので「傷むのが早いかな?」と賞味期限が心配でしたが、開封しなければで半年ほど持ちます。

大麦のつぶつぶがしっかり感じられます。
※ちょっと汚い画像すみません。

味噌汁の最後の方に結構むぎむぎが残ります。
これは好みが分かれるかな。
私はあんまり好きじゃないのでかき混ぜながら一緒に飲むようにしています。
逆に彼はこのむぎむぎが好きみたい。
ほっとする甘めの優しい味
味噌の中では甘めの方だと思います。
甘ったるい感じではなくて、まろやかで優しい感じ。
野菜たっぷりの具だくさん味噌汁にとてもよく合います。

特にこの味噌で作る沖縄風味噌汁は絶品!大好評です。
関連記事>>>もはやおかず!地元民が教える沖縄風味噌汁のレシピと豆知識。
しょっぱくないのでごくごく飲んじゃう、ほっとする味。
具だくさんの味噌汁があればご飯とちょっとしたおかずがあれば満足。
野菜がたっぷり摂れて健康にも良いですね。
体が冷えているときも味噌汁を飲めば体がぽかぽか温まります。
おわりに
野菜たっぷりの味噌汁が好きな方、健康にいい味噌を探している方にぴったり。
減塩タイプもあるので、塩分を気にする方はそちらもいいですね。
体に優しくまろやかなフンドーキンの味噌、おすすめです(^^)
うちで使っている調味料リストです。